格安料金として人気の英会話教室「ワンコインイングリッシュ」と「QQ English(QQイングリッシュ)」を4つの項目で比較してみました。
この記事では、英会話教室に入会するときに選択基準にもなる
- サービスの特徴
- 料金
- レッスン
- 続けやすさ
を徹底比較しています。両教室の良いところも悪いところもざっくばらんにお伝えできればと思います。
「どっちが安い?」
「安い教室と安いオンラインどっち?」
といったお悩みをお持ちなら、きっと役立つ内容になっているはずです!
よかったら参考にしてみてください。
※:特段記載がない限り、価格はすべて税込表示です
※:掲載内容は2023年10月2日時点の情報です
- 1 「ワンコインイングリッシュ」と「QQ English(QQイングリッシュ)」を4つの項目で比較しました!
- 2 1.「ワンコインイングリッシュ」と「QQ English(QQイングリッシュ)」をサービスの特徴で比較!
- 3 2.「ワンコインイングリッシュ」と「QQ English(QQイングリッシュ)」を料金で比較!
- 4 3.「ワンコインイングリッシュ」と「QQ English(QQイングリッシュ)」をレッスンで比較!
- 5 4.「ワンコインイングリッシュ」と「QQ English(QQイングリッシュ)」を続けやすさで比較!
- 6 「ワンコインイングリッシュ」をおすすめの方はこんな人!
- 7 「QQ English(QQイングリッシュ)」をおすすめの方はこんな人!
- 8 まとめ
「ワンコインイングリッシュ」と「QQ English(QQイングリッシュ)」を4つの項目で比較しました!
1.サービスの特徴で比較 | 両サービスの特徴について比較してみました。 |
2.料金で比較 | 入会金、レッスン料など料金について比較してみました。 |
3.レッスンで比較 | レッスン内容について比較してみました。 |
4.続けやすさで比較 | 予約やアクセスなど続けやすさで比較してみました。 |
上記の4つの項目で、ワンコインイングリッシュとQQ English(QQイングリッシュ)を比較してみました。
知りたい内容からチェックできるよう比較項目をクリックすることで各見出しまで飛べるようになっています。
1.「ワンコインイングリッシュ」と「QQ English(QQイングリッシュ)」をサービスの特徴で比較!
教室の特色 | 日常英会話に強い イベント豊富 1レッスン550円~と格安 |
カランメソッド ポイント制 月2,980円~と格安 |
サポート概要 | リーズナブルな留学サポート | 無料の日本人サポート |
レッスン対象者 | 大人 ※30代女性がメイン |
子ども~大人まで |
保証制度 | ー | レッスンクオリティ保証 ※対象はパソコンのみ |
ワンコインイングリッシュは対面型がメイン、QQイングリッシュはオンライン専用という違いがあります。
その違いはそのまま教室の特色として現れています。
たとえば、ワンコインイングリッシュでは対面だからこそ味わえる交流会などのイベントが毎月開催されています。
また通学するため、レッスン仲間から刺激を受けたり、ロビートークも何気に英会話力の向上に一役買ったりしています。
こういったことは、残念ながらQQイングリッシュでは体験することができません。
逆にQQイングリッシュでは、校舎等の維持費がかからないため月額料金が安く、イベントなど興味のない人にはオススメです。
「英語仲間がほしい」「外国人の友達が欲しい」という方ならワンコインイングリッシュがおすすめですが、
通学する時間や交通費が無駄だと感じる方はQQイングリッシュを選ぶといいでしょう!
2.「ワンコインイングリッシュ」と「QQ English(QQイングリッシュ)」を料金で比較!
ワンコイングリッシュ | QQ English | |
---|---|---|
入会金 | 33,000円 | 0円 |
教材費 | 入門編:1,430円 レベル1~4:3,300円 |
カランメソッドは1冊2,000円前後 カランメソッド以外は無料 |
レッスン料 | 【グループレッスン】 月4回:4,950円/月 月8回:7,150円/月 月12回:9,350円/月 【プライベートレッスン】 ※ペアレッスンやバリュープランもあり |
200pt:2,980円/月(月4回分) 400pt:4,980円/月(月8回分) 800pt:7,980円/月(月16回分) 1,500pt:11,980円/月(月30回分) ※一般的な講師(50pt)の場合 |
その他費用 | 振替オプション月1,100円 ※2回まで振替が可能になる |
【ポイント追加費用】 200pt:2,680円 600pt:6,680円 1,100pt:11,480円 5,600pt:46,980円 |
支払い方法 | 口座引落 | PayPal(クレジットカードVisa・マスター・JCBのみ) |
ワンコインイングリッシュとQQイングリッシュの料金に関しては、オンラインであるQQイングリッシュのほうが節約できます。
同じ月4回でもQQイングリッシュはワンコインイングリッシュの6割程度の価格でひと月のレッスンが受講可能。しかもマンツーマンです。
なので、グループレッスンを好む方じゃなければ、費用面でみてQQイングリッシュのほうがオススメできます!
ただしワンコインイングリッシュではグループとマンツーマンのほかにも、ペアレッスンというプランが用意されています。
友達や恋人、夫婦で一緒に英会話レッスンを考えているなら、ワンコインイングリッシュも十分おすすめです。
その場合は、月4回で「10,670円/月」で受講できますよー^^
3.「ワンコインイングリッシュ」と「QQ English(QQイングリッシュ)」をレッスンで比較!
ワンコイングリッシュ | QQ English | |
---|---|---|
レッスンスタイル | マンツーマン グループ(4~7名) ペア(2名) |
マンツーマン |
コーチ | 外国人講師 | フィリピン人講師 |
プログラム | 日常会話クラス 入門クラス 特別レッスン |
日常会話クラス Basic English TOEIC対策 トピックカンバセーション カランメソッド など |
1レッスン時間 | 60分 | 25分と50分から選択可能 |
レッスンレベル | 初心者・初級者向け | 初心者から上級者までプランあり |
体験レッスン | 1,650円 ※グループ希望でも体験はマンツーマン |
無料で最大2回(25分/回)受講可能 ※日本人サポート付き |
ワンコインイングリッシュは初心者向け、QQイングリッシュは上級者まで対応。その違いがレッスン内容にも現れています。
ワンコインイングリッシュでは、海外旅行が趣味の方や海外ドラマ・映画を字幕なしで観たいというニーズを持つ方が多いです。
そのため、日常英会話などのスタンダードなプログラム中心のレッスンになっています。
(ビジネス英会話やTOEICもないわけじゃありません。特別レッスンとして提供しています。)
一方QQイングリッシュでは、スタンダードなものからビジネス向けやカランメソッドなどの専門的なプログラムまで対応しています。
とくにQQイングリッシュといえばカランメソッドが推し。4倍速で英語脳を育てるというメソッドで日本で習えるところはそう多くありません。
このようなことから、ライトに英会話レッスンをはじめたいならワンコインイングリッシュを。
もう少しスピーディーに英会話力を身につけたいならQQイングリッシュを選ぶといいでしょう!
4.「ワンコインイングリッシュ」と「QQ English(QQイングリッシュ)」を続けやすさで比較!
ワンコイングリッシュ | QQ English | |
---|---|---|
通学スタイル | 通学・オンライン ※オンラインはマンツーマンのみ |
オンライン専用 |
開校エリア | 飯田橋・銀座・新宿・上野・五反田 三軒茶屋・渋谷・池袋・吉祥寺・横浜 |
フィリピン (世界どこからでも受講可) |
営業時間 | 平日 13:00~22:00 土曜 10:00~19:00 日曜 10:00~18:00 |
24時間 ※フィリピンの祝祭日は休講 ※日本の祝日の一部も休講 |
レッスン予約 | 曜日・時間の固定性のため、予約は不要 | 2週間先からレッスン開始5分前まで |
レッスンキャンセル | ー | レッスン開始の15分前まで |
レッスン振替 | マンツーマンは翌月末まで可能 ※マンツーマン以外はオプション対応 |
月会費のポイントは繰越不可 ポイントシェア機能あり |
続けやすさで比べれば、QQイングリッシュのほうが圧倒的に柔軟性が高いでしょう。
なぜならQQイングリッシュでは、開始5分前まで予約が可能。24時間だからいつでもレッスンが受講できるからです。
またレッスン時間も25分という長さなので、忙しいビジネスパーソンでも空き時間にサクッと受講できるため続けやすいと思います。
一方ワンコインイングリッシュは、レッスン曜日と時間が固定されています。
そのためワンコインイングリッシュは、ある程度生活サイクルが決まっている人の方がスケジュールは確保しやすいのかなと思います。
このようにレッスンの継続性という観点で選ぶなら、QQイングリッシュのほうが誰に対しても続けやすいオススメの教室と言えるでしょう。
「ワンコインイングリッシュ」をおすすめの方はこんな人!
- 英語仲間ができたらいいなぁ
- イベントや交流会が楽しそう♪
- 習い事の1つとして英会話をはじめたい
- 英語が話せたらもっと海外旅行が楽しいだろうな
- 色々な人の英語が聞きたいからグループレッスン希望
- 対面型のレッスンのほうが長続きしそう
上記に当てはまる方には、ワンコインイングリッシュがおすすめできます。
ワンコインイングリッシュは気軽に英会話に触れ合える機会を多く作るための仕掛けがいっぱいあります。
そのため、目的がふわっとしていても、趣味の延長で考えていてもOK!
切羽詰まった状況にある人が多く通う教室ではないので、気楽な気持ちで入会できるのがメリットです。
「世界中に友達作りたい」
「高い料金はちょっと…」
という方にはピッタリだと思います。
気になる方は、まずは有料ですが体験レッスンに参加されてみてはいかがでしょうか。
「QQ English(QQイングリッシュ)」をおすすめの方はこんな人!
- カランメソッドが気になる
- レッスン料が安い教室を探している
- レッスンプランが豊富さに魅力を感じる
- 初心者からはじめて長く続けられる教室がいい
- 継続的にレッスンを進めていきたい
- 子どもと一緒に受けるのもいいかもな
上記に当てはまる方には、QQイングリッシュがおすすめできます。
QQイングリッシュでは、レッスン料が安い上に2週間先から5分前まで予約が取れるから学習に穴が空きにくいのがメリットの1つ。
また初心者から上級者まで対応しているため、どんどんレベルアップしていけるのも魅力です。
ベーシックあるいは日常英会話ではじめて、慣れてきたらカランも組み合わせてみる。的なことも可能だったりします。
「安く英会話をはじめたい」
「忙しくても継続できそうな教室がいい」
という方には適しているオンライン英会話だと思います!
気になる方は、まずは無料体験レッスンを2回受けてみるといいかもしれないですね。
まとめ
いかがでしたでしょうか。今回は人気の英会話教室「ワンコインイングリッシュ」と「QQ English(QQイングリッシュ)」の違いを4つご紹介してきました。
ワンコインイングリッシュとQQイングリッシュは、比較検討する方が多いのですが、実は「ワンコインイングリッシュ」と「NOVA」で比較する人もけっこう多かったりします。
詳しくは「ワンコインイングリッシュとNOVA(ノバ)を4つの項目で比較!」にまとめましたので、気になる方はぜひ読んでみてくださいね!