予約不要で話し放題で評判の「ネイティブキャンプ(NativeCamp)」の口コミをご紹介します。
実際に調べてみると、良い口コミ~悪い評判までありました。
そこでこの記事では、あくまでも中立的な立場で調べたままをお伝えできればと思います。
「Youtubeで見かけて気になっている」
「定額制でたくさん英語を話したい」
といったお悩みならきっと役立つはずです。
よかったら参考にしてみてください。
ネイティブキャンプ(NativeCamp)の基本情報
開校エリア | 全国(オンライン) |
営業時間 | 24時間365日 ※毎週月曜の深夜2:00~6:00はメンテナンスのため利用不可 |
プログラム |
|
レッスンスタイル | マンツーマン |
担当講師 | 130ヶ国を超える講師 |
概算費用 | 1年で約20万円(※受け放題オプション付きの場合) |
初期費用 | 入会金:0円/教材費:無料(※カランメソッドは除く) |
レッスン料 | プレミアムアムプラン:6,480円/月 ファミリープラン:1,980円/月 ネイティブ受け放題オプション:9,800円/月 |
支払い方法 | クレジットカード(VISA,Master,JCB,Diners,AMEX)・PayPal |
対応言語 | 英語・中国語 |
運営会社 | https://nativecamp.co.jp/ |
申込先 |
まずは、ネイティブキャンプ(NativeCamp)の基本情報からご紹介しました。
ネイティブキャンプ(NativeCamp)は1年で英語が話せるようになることを目指すコーチング英会話教室です。
やや高額なレッスン料とややハードな学習ではありますが、その分しっかりと成果が期待できるのです!
そんなネイティブキャンプ(NativeCamp)ですが、実際の受講生の評判はどうなのでしょうか…。
そこで、つぎの見出しからはいよいよネイティブキャンプ(NativeCamp)英会話教室の口コミを紹介していきたいと思います。
それでは参りますよー!!
ネイティブキャンプ(NativeCamp)の良い口コミをまとめました!
ネイティブキャンプ(NativeCamp)の良い口コミ8件、中立~悪い口コミ3件をピックアップ!
「インスタグラム」や「ツイッター」を中心にその他ネット上を調査した結果をお伝えしていきます。
ネイティブキャンプ(NativeCamp)のツイッターでの良い口コミ8件
今日のカランも6時から
今日予約取ってなくて慌てて20分前に取ったけど講師キャンセルになっちゃった😭でも代講の先生が丁寧な先生でよかった♡
直前キャンセルだと
すぐ繋がらなくて繋がるかドキドキして心臓に悪い😭
8/648
8/619#ネイティブキャンプ#nativecamp#カランメソッド#朝活— あい@毎日カラン&英検2級の勉強する (@WO079h3BtTfOiVN) June 12, 2023
代講の先生が丁寧な先生で良かったとの評判です。
ネイティブキャンプでは、12,000名近くの講師が在籍(2023/6/13時点)。ランキングやみんなのレビューにより良さそうな講師は一発でわかります。
そのような仕組みを導入しているネイティブキャンプなので講師の質も高い傾向にあると思います。
事実、この方も代講の先生に対して好印象をもった様子ですよね。
あとネイティブキャンプでは、講師のキャンセル率も確認できるのも特徴の1つ。講師選びの参考になるはずです!
下船が最後の方でだんだん待ち時間きつくなってきました😅
それ以外は概ね満足な旅行でした😊#MSCベリッシマ
一番楽しかったのは、メインレストラン担当者との会話かな🍀
やってて良かった#NativeCamp— otter MSCベリッシマ6/3乗船 (@Otter3466) June 12, 2023
ネイティブキャンプをやってて良かったという口コミです。
海外に行かれた際、英語が話せるおかげでより楽しい旅行になった様子が伝わってきますよね。
ネイティブキャンプでは、カランメソッドのほかにも、オーソドックスな日常英会話や旅行英会話など全部で14,000もの教材が揃っています。
あなたの目的やレベルに合わせた英会話レッスンができるのです!
今日の英語レッスン記録→フリートーク🇵🇭👩
疲れ気味なのでゆったりと😌
蚊取り線香はカトールっていうらしい。日本語が語源かしら🤔
今だに新しい発見あるのはおもしろい👍#NativeCamp— Mahalo (@keepdreamingon1) June 8, 2023
新しい発見があるのは面白いという口コミです。
上級者の方でしょうかね。ネイティブキャンプでフリートークを楽しんだようです。
フリートークなので教材はないのですが、講師とトピックを決め自由に話ができるレッスンです。
オンライン英会話では初級者から中級者向けも多いのですが、ネイティブキャンプでは上級者向けのレッスンも豊富です。
思いたったときにすぐに英会話がはじめられるのも、予約なしで受講できるネイティブキャンプならではのメリットと言えるでしょう。
今日のカランも6時から
レーソン先生♪オフィスレッスンで雑音もほとんどなくて聞き取りやすくてすき
今日は仕事の他に何するの?って聞かれたけど
仕事しかないーしかも単語だけで答えちゃって
もっと文を意識しよ(^^)8/638
8/608#ネイティブキャンプ#nativecamp#カランメソッド#朝活— あい@毎日カラン&英検2級の勉強する (@WO079h3BtTfOiVN) June 8, 2023
雑音もなく聞き取りやすくて好きという口コミです。
自宅ではなくオフィスからレッスンを提供しているスタイルが評判のようです。
そうそうネイティブキャンプでは講師全員が出勤してオフィスから良質なレッスンを提供しています。
なので、繋がりにくかったり聞こえづらかったりといったストレスが少なくて済みます。
回線品質について少なくとも講師任せにはしていないということですね^^
6月7日英語学習連続309日目#ネイティブキャンプ #カランメソッド
stage7
561
R
6
495過度の集中を強いられるカラン
立て続けにレッスン取ると
クラッとくる💦全て英語で単語や文法の説明
あなたはどう思うかの意見も求められる
超高速なので
日本語でなんて考えられない
よき刺激😊楽しい— mimimimi (@graceK333) June 7, 2023
カランメソッドは刺激があって楽しいという評判のようです。
ネイティブキャンプの特徴の1つである「カランメソッド」。4倍速で英語脳を作るというメソッドのことですね。
英語を英語のまま返すので集中力も必要で大変なのかもしれませんね。だけど楽しいということです。
ネイティブキャンプでは、
- ベーシックなカランコース
- バイリンガルを目指すカランキッズ
- カランでビジネス表現が学べるビジネスカラン
3つのカランコースが提供されており、目的に合わせて受講できます。
ただし興味があるからといってすぐに受講はできません。はじめにカウンセリングクラスに参加する必要があるので注意しましょう!
オンライン英会話していて良かった事。
私のSNSには英語でのメッセージが多い。英語で返信しないといけない。
サドンで15分間レッスン取って、さっと教えてもらう。
私が作った返信を修正してもらい、その上自然な言い回しを教えてもらえたりと本当に助かっている。
使えるわ~ #ネイティブキャンプ— 緑のやきそば (@midoriyakisoba) June 9, 2023
ネイティブキャンプ使える!という口コミです。
英文添削をしてもらっているようで、これが本当に助かっているという評判のようです。
そうそうネイティブキャンプでは、カランメソッドを除くどのレッスンでも英文の添削をお願いできます。
レッスンの中でちょこっと相談するのもよし、添削メインならフリートークレッスンでしっかりお願いすることも可能なのです!
#オンライン英会話 #ネイティブキャンプ
最近、またネイティブキャンプに戻ったのですが、5分前でもレッスン予約できるんですね!休日の5分前でも予約可能な講師が数名残されている😊初心者講師はレッスン無制限✨以前は、予約も15分前までで、予約取れないことがあったのでサービスがよくなってる☺️— one English|TOEIC•留学•オンライン英会話 (@one_English_) June 11, 2023
ネイティブキャンプへ出戻りの方の口コミです。
以前と比べ予約が取りやすくなり、サービスが良くなっているとの評判です。
予約不要で24時間365日レッスンが受けられるのがネイティブキャンプの特徴なんですが、実は予約もできたりします(カランメソッドに関しては予約必須)。
なので、もしお気に入りの講師のレッスンが全然受講できないという問題が発生したら、この方法を試してみてください!
ただし、予約するには別途コイン購入が必要な点は留意しておきましょう。
【オンライン英会話挑戦備忘録】
NativeCamp
講師の国籍が多彩で、色んな国の人と話してみたい!って時にいいなと思います。カランもできるし子ども向けのもあるし、色々あって飽きない印象。アプリでテストやら動画やらテキストやらが充実していて、自習できるのが良かったです。— ぽんこつハハ (@hG9Y2w1KSbJOZat) June 9, 2023
講師が多国籍で良い、学習ツールが充実しているとの評判です。
はい、そうなんですね、ネイティブキャンプでは自習コンテンツが充実しています。
リスニング力を上げるための多読コンテンツや、スピーキングトレーニング、発音学習アプリなどがあります。
ネイティブキャンプでは、毎日英語学習を続けるための仕組みがレッスンシステム以外にも提供されているのです。
ネイティブキャンプ(NativeCamp)の中立~悪い口コミを3件まとめました!
ここからは気になるクチコミを3つほど紹介していきます。
言うほど悪い口コミではありませんが、人によっては不安要素になるかもしれないのでピックアップしてみました!
今朝カラン 今日も身体重い😭けどカラン受講しました👍お久しぶりのカランお気に入り👩🏻💼🇵🇭。もう少し訂正あるといいなといつも思う😁
7
539
hang on (idiom 1)
New work#ネイティブキャンプ #オンライン英会話 #NativeCamp #CallenMethod #カランメソッド— mai🍎やり直し英語 (@imaimaine) June 12, 2023
もう少し訂正があると良いという意見です。
この方は、いつも思うようなので全体的に訂正が弱め?なのかなという印象です。
感じ方は人それぞれかもしれませんが、このような意見もあるので細かく指摘して欲しいという人には向かない可能性もあります。
ただ指摘されすぎるとやる気が無くなってしまう人もいると思います。そのような方には逆に最適なレッスンかもしれません^^
ネイティブキャンプでは、無料トライアルが7日間あるので、その期間に色々な講師を試し感触を確かめるようにしましょう!
2レッスン目
カレン先生、文法昨日同じ先生と同じテキストで取っててて
あれ同じ?ってなった😁チャットボックスはあんまり使わない先生で
自分の文があってるのかよく分かんなかった(^_^;)#ネイティブキャンプ#nativecamp#今すぐレッスン#朝活— あい@毎日カラン&英検2級の勉強する (@WO079h3BtTfOiVN) June 10, 2023
合っているのか良く分からなかったとの意見です。
初心者の方で上手く伝えられなかったのでしょうか。それとも対応してくれなかったのでしょうか。
いずれにしても分からないまま終えるのは良くないですよね。
ネイティブキャンプでは、レッスン中にどう伝えたらいいのか困ったときの「お助けフレーズ」が用意されています。
もし上手く伝わっていないと感じたら、活用してみるといいかなと思います。
NativeCamp.のフィリピン以外の先生たち、生徒にする質問を自分で答えて、しかも生徒の何倍も話す。
話したいならフィリピンの先生がオススメ。話を聞きたい(リスニング重視)ならフィリピン以外の先生がオススメ。— 鱼fish (@scifi_cn) June 4, 2023
フィリピン人以外の講師は生徒の何倍も話すという口コミ見つけました!
アウトプット重視するならフィリピン人講師を選ぶべきという意見ですね。
なるほど~、これは国民性みたいなものもあるんでしょうかね。明るく話好きの先生が多いのかもしれませんね。
色々な国の人がいて色々な考えがあるので良い悪いではないと思いますが、頭の片隅にでも入れておきたい情報ですよね。笑
やっぱりこの場合も、上記と同じように7日間の無料トライアルで確かめておきたいですよね^^;
ネイティブキャンプ(NativeCamp)の口コミまとめ!
ネイティブキャンプの口コミについては、意見が分かれる結果となりました。
気になる口コミでは「訂正が弱い」「講師が何倍も話す」といった個性的な講師が多そうな印象を受けました。
一方ポジティブな口コミには、
- 予約が取りやすい
- 英文添削もできる
- 色々な国の人がいて良い
- カランメソッドが刺激的
- オフィスからの提供に高評価
といった、多国籍な講師陣と利用しやすいシステムについて満足度が高そうな印象を受けました。
このことからネイティブキャンプは、話している内容が正確に理解できる、伝わる英語を身につけたい方に適したサービスということがわかりました。
初心者とか上級者とか関係ないですね。
「実践的な英会話を身につけたい」
「色々な国の人と英語で対等に渡り合いたい」
みたいな人がピッタリかもしれませんね♪
アウトプット中心で英語を身につけたいなら、月額定額でレッスンし放題のネイティブキャンプを選択肢に加えてみてください。
ネイティブキャンプ(NativeCamp)をオススメしない人
- 個性的すぎる人はちょっと苦手
- 予約に別料金をかけたくない
上記に当てはまる方には、ネイティブキャンプはオススメできないかも。
ネイティブキャンプの1万人を超える講師は多国籍。個性は強めかもしれません。
またレッスンを予約するには別途コイン購入が必要であり、月額定額で考えている人も注意が必要です(通常は予約不要でレッスン受講可能)。
とくにカランメソッドのコースを検討しているなら予約は必須です。
なので、カランメソッドに興味はあるけど予約コイン購入が気なる人は「QQ English」もチェックしてみるといいでしょう!
ネイティブキャンプ(NativeCamp)がオススメの人
- 色々な国の人を英会話したい
- 講師の質の良さを重視したい
- カランメソッドに興味がある
- 自習コンテンツにも興味のある人
- 定額制でレッスンし放題を魅力に感じる人
- 思い立ったときに英会話レッスンを受けたい
- オフィスからレッスンを提供している教室を探している人
上記に当てはまる方には、ネイティブキャンプがオススメできます。
ネイティブキャンプは、予約不要で24時間365日いつでもレッスン受講できるのが特徴です。
また、月額は定額制で回数制限もなし。アウトプット量が確保できるため、英語力アップに期待できるのです!
「金額を気にせずレッスンに集中したい」
「英会話をたくさんしたいけど予約が面倒」
といったお悩みがあるならチェックしてみるといいかなと思います♪
興味のある方は、まずは7日間もある無料トライアルを試してみるといいでしょう。
ネイティブキャンプ(NativeCamp)の運営会社情報
運営会社名 | 株式会社ネイティブキャンプ |
運営会社所在地 | 渋谷オフィス:東京都渋谷区神南1-9-2 大畠ビル |
運営会社ホームページ | 企業HP |
まとめ
いかがでしたか。ここまでネイティブキャンプ(NativeCamp)の良い評判から中立・悪い口コミまでご紹介してきました。
ネイティブキャンプ(NativeCamp)は、予約不要でレッスン受け放題のオンライン英会話ですが、実は「EF ENGLISH LIVE」も予約不要でレッスンが受講できるのです。
詳しくは「EF ENGLISH LIVE(EFイングリッシュライブ)の悪い口コミ~良い評判まで解説!」の記事でまとめていますので、興味のある方は合わせてチェックしてみてください。